こんにちはCBAです。
先日胸が痛くなって
病院に行きました。
診察の結果は肺も心臓もとくに問題なし。
ただの筋肉痛?
だったようです(真相は謎)。
ひとまずよかったのですが
今度は左の股関節あたりと太ももが痛くなってきました。(原因は謎)
最近の運動は屋根の雪下ろししかしてないんですがねえ。
しかも2週間前のことだし…
つぎつぎ問題が出てきます。
もういやん。

2月
28
投稿者:CBA 投稿日:2022/02/28

2月
4
新しくできたわらび餅専門店へ行ったら行列だった!
何と自宅から徒歩3分なのです。
でも並んだの20分。
娘に頼まれたから何とか耐えた。
パンチは並んでまで食べ物を買う派ではない。
とても柔らかくて美味でした。
お値段ちょっとお高めでしたけど。
投稿者:パンチ 投稿日:2022/02/04

2月
1
弊社ではデュプロさんのDF-980を使っております。
いろいろな折り方ができる便利な紙折機(フォルダー)です
先日、折っている途中でエラーコードJ120(給紙部紙詰まり)が出ました。
紙を全部取り除いてもエラーは出続ける。
変だなー。
しばし悩む。
メーカーさんに電話しようと思いましたが、
思いとどまって、説明書の通りにセンサー部を清掃してみた。
これが紙折機です。清掃するセンサー部は3つ。
1つは上からすぐ見えます。
2つ目は排紙部の上の方にあります。
3つ目はサイドカバーを開けて、折込版2を取ったところの奥にあります。
ノズルの付いたスプレーのエアダスターじゃないと奥まで届きません。
そして復活。
どうやらセンサーの誤検知だったようです。
専門の機械はあまりネット上にも情報がないので備忘録として載せることにしました。
困ってる方いましたら、修理を頼む前に参考にしてみてください。
投稿者:CBA 投稿日:2022/02/01