全然ブログUPできてない。
気が付くと9月末日。
そもそも9月ナニシタッケ?
あぁ。
いつもお馴染みHONOさん家で2週連チャンで外肉したんだったっ!!
そのうち1回はFuku-chan彼とハジメマシテしたんだった。
(まぁ、どっちも写真がないんだよね)
そうそう。
なぞなぞみたいなLINEがきて、HONO家とびっくりドンキー食べに行ったんだった!
HARUさんフライドポテトの中身((笑))を怪訝な顔して美味しく食べてたっけ。
(まぁ、写真ないんだけどね)
それと。
本棚とかスチールラックとか届いてだいぶ部屋たちが片付いた感じになってるんだった。
(まぁ、まだ完全じゃないから写真なんて撮れませんけど。)
あっ!!
2日連チャンでLIVEに行ったんだった!!!
1日目はZepp札幌、2日目はペニーレイン24。
ジョリーはいつでもボッチ参戦。
特に問題なし。
たまに運が良ければ会場前に並ぶとき、周辺の人と仲良くなれる。
今回も背の高い15歳の人生初LIVEの女の子と仲良くなって最初から最後まで同じテンションで過ごしたよ。
ん~。
3連休の最終日「月曜日が休みってこんなにありがたい」と思うくらいくたばってました。
汗だくで声枯らして鼓膜トバしても全力で楽しんだわぁ。
36歳無理しちゃいかんとわかっているけど、忘れちゃうよねぇ(笑)
どっかの4歳さんみたく、ちょっと寝たらパワーチャージできる体になりたいわぁ~。。。

9月
30
投稿者:ジョリー 投稿日:2019/09/30

9月
30
こんばんは!
明日から令和元年も
残すばかり3ヵ月となり、
増税のタイミングになりますね。
“駆け込み”するほどのお金もないので
人よりも10%を迎える覚悟は強いナイーブで御座います。
さて、話が変わります。
いいですか?
わたしは薬味が大好きです。
(とくにニンニク・ネギ)
自炊を一切しない人にとって
牛丼チェーン~ラーメン~定食屋~など
愛する場所があることでしょう。
わたくしも同じです。
そしてテーブルには、
仕事を待つスタメンレベルの一味や醤油が。
ベンチ外も多いおろしにんにくは
ひっそりと控えているわけです。(悲しい)
わたくしナイーブ、「おろしにんにく」は
主に試合前から起用します。
この時点でドーパミンぶっしゃーーです。
それくれい心の奥底より愛情を注いでいるのです。
もはや永久欠番の選手、薬味国宝、永遠の愛。
なんといったらいいか分かりません。
そんな想いで暖簾をくぐった某定食屋。
聞き取れないくらいの声の店主がお出迎え。
キタナシュランにふさわしい店内は閑散としていて
あまり期待できないような雰囲気。
し、しかし、うっすら脂を被った
一味・胡椒・醤油・酢・爪楊枝
の横に彼がいました!!!
彼がいれば大丈夫。
「お”ま”ち”どう”さ”ま”」
心もとない声で出てきたラーメン。
「ふっ。じいちゃん安心しろよ。
麺はおろかスープも一滴残らず平らげてやるぜ」
結果、残しました。申し訳御座いません。
投稿者:ナイーブ 投稿日:2019/09/30


9月
30

9月
30
この石鹸知ってますか??
週末、真っ白なロンTに赤ワインがかかってしまって
自分は酒飲まないのに、服がかなり飲んでしまいました。
でもこの石鹸の事を聞いて試しに使ってみたら、、
完全に諦めてたのに、赤ワインの染みが取れました!
お気に入りだったので本当に良かった!
ウタマロ最高ー!!!
投稿者:JIBAN 投稿日:2019/09/30

9月
29
早食い大会の開始時刻は12時
それまでの間、上砂川そば同好会のそばを食べて時を待つことにした
そして時はきた! 私は壇上へと登り、そば300グラムと対峙した。。。
じゃっかんの肩すかしをくらったのは
せいろタイプではなく、コンビニで売られているような透明容器にはいった
ぶっかけそばであったことだ
これは麺が固まるタイプなのであせらずに充分にほぐしてから食べるのがベスト
「用意スタート」の掛け声の後、私は必死に麺をほぐした!
あせってはいけないと解っていても、まわりから麺をすする音が聞こえてくると
まだひとくちも手を付けていない今の状況におのずとあせりが生まれてしまう
いまだ!!
私は前半の遅れを取り戻すべく、一気に口にそばをかき込んだ
5馬身ほど遅れたスタートではあるが
隣をチラ見したら既に私の方が優位だったのは確認ができた
皆が固まった麺に苦戦を強いられている間に
一気に抜きにかかる
判定は。。。。
ジャスミン2位。。。。
またしてもトップに届かず。。。。
戦略的にも完全に抜かりなしでありながら
おしくも2位という結果。。。。次は新得そば祭りわんこそば大会に参戦します
投稿者:staff 投稿日:2019/09/29

9月
28
ついにこの季節がやってきた
そばの実の収穫時期がやってくると
私の心は熱く燃え上がる
今年も行ってきたゼ!
「幌加内そば祭り」
まず土曜日は純粋に新そばを楽しむため、下見がてら会場に足をはこんだのだが
尋常じゃないほどの豪雨に見舞われることとなった
しかしそこは何事もなかったかのように
全身ずぶ濡れになりながら雨水まじりのそばを堪能。。。。
普段は長靴を車に常備しているのだが
出発直前に下ろした事実はふせておくことにした
それはさておきそんな状況下におかれると
普通の人なら心が折れて家に帰ってふて寝するところだが
ジャスミンファミリーは天候等自然的逆境にはめっぽう強いのだ
いってしまえばこれぐらいのアクシデントは我々にとって前戯にすぎない。。。。
はっきりいってフレンチキス程度の事案であり、とるに足りない小さなできごとなのだ
なぜなら本番は日曜日のそば早食い大会なのだから….
そして本番当日
早食い大会の参加人数が異常に多いため今回もくじ引きで人数を絞ることとなった
そこで主催者が一番最初に読み上げたのは
ジャスミンの名であった
その時私は確信した
「今年こそ優勝できると。。。。」
否!!!!!!
「優勝するのだ」と。。。。。
投稿者:ジャスミン 投稿日:2019/09/28

9月
27
友達のカレーのお店を紹介します。
南区藤野にあります☆
とても素敵な一軒家の自宅に、カレー店がくっついてます。
自宅もお店も素敵でカレーもとても美味しいです☆
カレーといえば辛くなきゃダメと思ってた自分の感覚が変わりました。
テイクアウト専門店なので、その場で食べることは出来ませんが
定山渓や南区へ行った時には是非寄ってください。オススメです☆
可愛い猫ちゃんも出迎えてくれます☆
投稿者:JIBAN 投稿日:2019/09/27


9月
27
「お待たせしました!・・・お待たせしすぎたかもしれません!」
最近わたくしの“言葉の師”ともいえる
『村西とおる』様が表舞台のテレビに
よく出ているのを目にします。
村西とおる様は、
AV業界で名を轟かせた帝王とまで呼ばれるお方。
笑いが止まらないほどの財産
(年商100億…当時の金額であればより恐ろしい…)
を得ながらも50億の借金(これまたすごい…)
度重なる逮捕のなかには、
アメリカにて
セスナ2機をパールハーバー上で並行飛行させ、
あんなことやこんなことをするために
懲役370年の求刑された経験も…笑(諸々1億円で釈放)
・・・こういった波乱万丈で稼ぐ人の特徴は沢山あるけれど、
「稼ぐ人って、やっぱりいい意味でネジが外れていて、
“コレ”というものが揺らがないから迷いが少なく誰よりも行動が早い」
と大好きな山岡家のラーメンを食べながら勝手に解釈しています。笑
そんなわたくしですが、
「全裸監督」まだ見ていません。。。。。
投稿者:ナイーブ 投稿日:2019/09/27