先日すすきのにオープンした
焼鳥居酒屋に行ってきました。
ただいま濃厚鶏白湯ラーメン
190円です!!


11月
30
誕生月だった今月。
なんか無性にチーズケーキが食べたくて、コンビニスイーツを買って帰ってましたが。
ジョリー母がプレゼントにと高級チーズケーキを買ってくれまして。
タイプの違う2種類のチーズケーキ。
聞いたけど、ドコとドコのお店のチーズケーキかは覚えてません!!
購入場所は丸井今井の大通館地下2階のどこかです!(笑)
毎日1個ずつ食べまして。
あぁぁぁ~幸せだぁぁ~。。。。。。
いろ々色イロ食べてみましたが、ジョリーはスフレチーズケーキよりベイクドチーズケーキが好きだって気づきました。(まぁ、今さらだしどぉでもいい話(笑))
でも、買うとやっぱり高いよねぇ。
お腹いっぱい食べたいなら作るしかないのかぁ。
よし。
作るかぁ~!!!!(笑)
投稿者:ジョリー 投稿日:2018/11/30


11月
28
昨日は暖かかったのに、今日は寒い。
突然雪降って履く靴に困ったのに、結局溶けて無くなりましたね。
さてさて。
11月の最初の祝日。
ひょんなことからとあるお嬢さんを1日保育することになりまして。
せっかくだからと、前々から約束していた『リンゴ狩り』へ行って来ました。
毎度お馴染み (武)たかしな果樹園 です。
リンゴが旬の11月!
直売所にはいろんな種類のリンゴが並んでおりました。
他にもぶどうや梨、プルーンなんかも並びます。
お嬢さんはひとりでフルーツバイキング状態(笑)
試食で出ているくだものたちを、右から順番に食べてまわりまた折り返して食べる。
ジョリーはリンゴも梨もぶどうも食べれないし、ジョリー彼はくだものより100%ジュースが好き(笑)
あまりにも美味しそうにモリモリ食べるから、果樹園の主に「嫁に来なさい!」って言われてました(笑)
お腹大丈夫なのかな?と思いつつ。
休憩と昼寝をかねてジョリーババの家へ。
大人たちはお昼ごはんを食べて、昼寝。
お嬢さんは相変わらず元気で、部屋中探検しつつ、食べ物を見つけては持って来る。
「HONOさんは食べれません!!」っていう大人がジョリーひとりなもんだから、休んでる暇もない!
好き嫌いせずいっぱい食べて大きくなるのはいいんだけどねぇ。
HONOさんが大きくなったのか、大根が短いのか(笑)
——- 後日談 ——————————————————————————–
よほど楽しかったのか、後日mamaに
「またリントタリ行ってナシ食べたぁ~い!!!!」
って言ってたというお嬢さん。
ん?
あれ?
りんごじゃないの?
イチゴ狩り行ってサクランボが美味しかったのと同じか?
相変わらずナナメ45度からくるなぁ~(笑)
投稿者:ジョリー 投稿日:2018/11/28

11月
27
これはあたしが実際に体験した話でしてね
みなさんはご存知かな。。。。
いま「復興割り」っていうお得なイベントがございましてね
震災のため滞ってしまった経済を回すということで
ホテルなどを格安で利用できるといったサービスなんだ
あたしもね、震災に便乗しちゃったみたいで
イヤだな~なんて思ったんだけど背に腹は変えられないってことで
ノリノリでニセコにむかっちゃいましたよ、えぇ
場所はですね「ホテルニセコアルペン」です、えぇ
まずチェックインして即入浴が我が家のルールなんだ
露天風呂へと続く扉をあける。。。。。ギィィィ
うわぁぁぁぁ~
目の前に広がる羊蹄山!!
これはまさしく絶景!
写真がないのが残念ですが、皆さんもニセコに行く機会があったら是非一度利用してみてください
投稿者:ジャスミン 投稿日:2018/11/27

11月
27
今年は、去年まで履いていたものが
もうダメになってしまったので
新しいのを買いました!
新品のスタッドレスタイヤ!
しかもBRIDGESTONEのDM-V2!
自分の車のタイヤサイズには、VRX2が無いので、これです。
超高かった〜、、
19歳からずっと車を持ってますが、
スタッドレスタイヤを買ったのは初めてです。
大事に大事に乗りたいと思います。
投稿者:JIBAN 投稿日:2018/11/27

11月
26
テントで夜を明かし、2日目のそば祭り会場へ……
まずはエントリー
参加者が多いため、くじ引きとなる
ここまでは想定内だ
11時、運命のステージに上がる選ばれし戦士たちの発表だ。。。。
4時間近い時間をかけ、新得くんだりまできたが
結果からいうと抽選落ち。。。。。。。。。。。。
1年という時間を不意にした気分でヤケソバを食って家路につこうとした
しかし11時30分、、、、棄権者がでたので1名だけ再抽選をするという
9割諦めモードでかけそばをすすりながら
抽選結果に耳を傾けると
「札幌からエントリーの。。。。。。。。。。。。。。ジャスミンンさん、、いらっしゃったら
ステージまでおこしください!!!」
今考えるとこの瞬間がピークだった
結果からいうと
ブロックでは優勝したが、トータルでは3位という結果だ
敗因はいくつもある。。。。
でもここで敗因をグダグダ語るつもりはないので割愛するが
ひとつ言えるのは
「次は絶対に勝てる」ということだ
そう確信したのが13時を少し回ったころだ
あまりの悔しさに早々に会場を後にして
帯広へと再び車を走らせた。。。。
まともな精神状態ではないあたしは帯広のマルハンで1万5000円を失った。。。。。16時のできごとである
帰りは珍しく高速道路を使った
十勝清水から穂別までという微妙な区間だが
予定より少しだけ早く家に着いた。。。新得遠征の旅が終了したのは21時ちょうどだった
投稿者:ジャスミン 投稿日:2018/11/26


いや~朝晩は冷えますね。
ついに我が家は暖房いれました。
「早いかな・・・。」
そう考えながらも、もうスイッチに手が伸びてました。
さて、弊社は12月号の下版も終わり、
一応一段落しました。
しかし迎える12月。
お店はこれからが大変になりますよね。。。。。
また、
ここススキノに、毎週飲みに出られる人もいれば
「年に1度くらいなもんかな?」という人もいると思います。
「幹事任されたけど忘年会の宴会どこがいいかな?」
「2次会先決まってないだっちゃ」
「野郎共でねえちゃんのとこ飲みにいきてぇでやんす」
「あんなことやこんなことしたいなり~」
そんなとき『すすきの通信』を利用していただければ幸いです。えぇ。
話は変わり、
わたくしごとになりますが、
どうも酒が進まないことを理由に
家で飲むことはあまりないナイーブ。
ただ今夜は違うんです!!!
せっかくいただいたボジョレー。
今日は帰ったらイッときます!
投稿者:ナイーブ 投稿日:2018/11/19

11月
13
ほんと思うんですよね、
焼肉って男の子の味方だって。
海鮮系が本当に大好きで
将来痛風を約束している自分でも
肉を目の前にするとよだれがダダ漏れします。
そんなわけで焼肉です。
東区丘珠にある知る人ぞ知る
焼肉店「焼肉園 北苑」。
食い始めたら止まらないので
最初に来たやつしか撮れていませんが
「そんなことはどうでもいいんだっ!」
そう思わせてくれる肉たち。
そんな肉を見つめよだれ流すナイーブ。
そんなことはあっという間の出来事。
気づいたら猛獣のように肉喰らうんですよね。
あーこわいこわい。
誰が見ているかわかりません。
よだれには気を付けて。
投稿者:ナイーブ 投稿日:2018/11/13