不謹慎でバチあたりなあたしの口からこういうことをいうのもなんですがね
大みそかはゲンを担いで
毎年極楽湯にいくことになっているんですよ、えぇ
これね、毎年のことなんですがね。
すごく混んでいるんだ。
それも尋常じゃないくらいにね。
ことしも混んでいましたよ
脱衣所なんかは阿鼻叫喚の地獄絵図でございましてね
もう、ジジイの肌に触れ合いながら脱衣ですよ
怖いな~~気持ち悪いな~~なんて思ながら服を脱ぐんですがね、
案外向こうも同じこと思ってたりしてね、、、、
人によってはサウナから直で脱衣所にきたんじゃないかってくらい
汗を纏った人をよく見ますけど、コレ悲惨ですよ、えぇ
今日みたく脱衣所が混んでいるときは
意図せず触れてしまうことがあるのですが
とにかくカラダのぬめりがハンパ無い
触感はほとんど活ツブです
とうわけで、脱衣所ではしっかりとバスタオルで体を拭いてくださいね
これジャスミンからのお願いです
そんな話でした

12月
31
投稿者:ジャスミン 投稿日:2017/12/31

12月
29
今年の営業も終了しました。
相変わらずのラスト休日出勤な感じです(笑)
毎年毎年、20日から忘年会までの2週間はジョリーにとって発狂するほど忙しいので、
ほら気が付くと今年も終わってる(笑)
仕事に忙しいなかで、実はひっそりと熱い戦い?が繰り広げられておりました!
それも今まで一切やることのなかったクリスマス!
主役(審査員)のHONOKAさんの為に誰のプレゼントが1番気に入ってもらえるか対決!
が24日に行われまして。
ん?
そもそもなんで対決になってるんだっけ???(笑)
まず、メラメラと闘志を燃やしているサンタは午前中にジョリーの家に毎年恒例のケーキの配達に来て
チョコクリームケーキ。
変わらずの美味さです。
その後、夜のパリピとのクリパに備えて体力温存です(笑)
クリスマスパーリーだけど、しゃぶしゃぶ屋にご飯を食べに行き。
なぜかジョリー家でプレゼントお渡し会。
あ。
ジョリー家内部がバレる!!!!
まぁ。いいや。
まず、家にあがりました主役のHONOさん。
ジョリー母に手を引かれ、迷うことなく部屋に入って行く(笑) 親置いてけぼりです(笑)
そして、まず大好きなバナナをもらい皮を剥けとすかさず要求!
いやいやいやいや。
さっきまであんなに食べて、はち切れんばかりのお腹してるのに入らないでしょ!!
バナナが食べられないと理解すると、部屋の食べ物を目で探し始めたので、早々にプレゼントタイム!
MIYOKOサンタからはアンパンマンのキャリーバック
YAZIサンタからはアンパンマンのお菓子とアンパンマンのマグカップ
MURACHIサンタからは歌って踊るアンパンマンのぬいぐるみ
ジョリーサンタからは段ボールのおうちとアンパンマンのシール
いやさ。
ジョリーのプレゼントは組み立て式だから、今はただの段ボール。
戦いに不利じゃない??
ちなみに、完成するとこんな感じになります。
あ。さっきの写真で右上奥の方に見える平たい段ボールがジョリーのプレゼントです(笑)
主役のHONOさんは、アンパンマンに歌って踊らせながらキャリーバックを引っ張って遊び、
大好きなMURACHIに買ってもらった(?)ポテトのトミカで遊びつつ、部屋の中を走り回る。
何かを見つけては遊びに変えて、自由気まま。
その後、ジョリー家にお歳暮で送られてきたリンゴとジャガイモと人参をもらい。
自らしっかり玄関付近まで運び(笑)
さて帰るよ。
持って帰って家で遊びなさいと、箱に入れて片づけるも“ヤダヨ”とばかりにまた箱から出す娘っ子。
しばらく父母との攻防が続きます(笑)
なんとか説得?もはや強引に脱いだ靴下を履かせて、立ったすきに後ろから追い立て(笑)
バタバタされつつも車に乗せ、もらったリンゴを大事に抱えて帰りました。
嵐のようだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
結局、だれの何でもないリンゴとバナナがお気に召した様子。
やっぱり食べ物か?
1万円のアンパンマンのなにかより
100円のあんぱんをくれた人が好きだよきっとあの娘っ子(笑)
しかしまぁ。
喜んでくれて良かった。。っと思いつつ。
大人になってた忘れられていくんだよねと現実に浸る。
「いいの!!すぐ可愛くなくなるんだから、可愛い時にあげたいんです!」
うちのサンタからのお言葉でした。
みなさんサンタさん来ました?
投稿者:ジョリー 投稿日:2017/12/29

12月
28
円山へラーメン食べにいってました。
ここは年末年始も営業しているので
年越しそばならぬ年越しラーメンや
神宮参拝ラーメンもできますね。
ではみなさん、よいお年を!
投稿者:くまきち 投稿日:2017/12/28


12月
27
すこし遠出して北区のラーメン店に
行ってきました。
お昼どきだったので
とても混雑してました。
パートの女の人、めちゃめちゃ
元気です!笑い声デカすぎです。
一方、店主はマシンのように黙々と
ラーメンつくってました…。
投稿者:くまきち 投稿日:2017/12/27

12月
26
12月24日。
皆さん、行きましたか??
有馬記念。
興味ない人もいるかもしれませんが
絶対行ったほうがいいですよ〜
絶対楽しいですよ〜
競馬はタダのギャンブルじゃないんですよ。
夢とロマンとドラマが詰まってます。
お疲れ様。キタサンブラック。
下の馬券、「3番」買ってたら
当たってたのに。。
投稿者:JIBAN 投稿日:2017/12/26

12月
26
ススキノでいまもなお、観光客に
絶大な人気を誇るラーメン店です。
年末はながーい行列できてますねー。
でもランチなら安心です!
ご飯と餃子も付いてるので
ラッキーです。
投稿者:くまきち 投稿日:2017/12/26

12月
25
すすきのにある激辛ラーメン専門店に
行ってきました。
食べたのは辛さMAXの14番!
辛いというより、旨くてホント
オススメです!ぜひ14番を。
投稿者:くまきち 投稿日:2017/12/25

12月
23
ってなわけで、前回は思わぬ出費に落胆していたところに
楽天カードマンが助けにきてくれた……ってはなしだったのですが
あたしもね、金の話をいつまでもウジウジいいたくないのでね
気持ちを切り替えて青い池にいった話をしようと思うんだ
その日は猛烈な雪が降っていたんですが
期間限定の特別イベントで青い池がライトアップされていうということで
撮影を兼ねてカメラ片手に散策しにむかったんですよ、えぇ
でもねあたしね、その3分後、背筋にゾッとするものを感じましたよ、えぇ
何をかくそう、ライトアップされた青い池を撮影するのに
三脚を持ってくるのを忘れたんですよ
ヤバいな~~マズイな~~~
いくらライトアップされているからといって、三脚なしでは写真に写るはずないな~~~
なんて思いながら池の際で金縛りにあっていたら
ピキィーンってスゴイことひらめいたんだ
「まず、池をかこっている柵の上にカメラを置く
そして、固定しながらスローシャッターで撮影をする」
そう、カンの良い人ならだれもが気付くと思うが
誰もが考え付く極普通の対処方だったんだな
ほんとうに美瑛って魅力的な場所ですね
そんな話でした
投稿者:ジャスミン 投稿日:2017/12/23
