北川景子もそんなにいうなら、間違いなし!
急きょ、塩しょうがラーメン行ってきました。
いまやススキノで業界NO1の話題店!!
昨日もTVでアツく推してたのは…、
閲覧注意 ↓
続きを読む »

11月
29
投稿者:くまきち 投稿日:2013/11/29

11月
28
雪降り積もる札幌中央区
寒い。。
1年前。
私は暖かい所に居たではないか!!
そう2012年11月25日夜。
3泊4日の旅もラストの夜。
名残惜しくてバルコニーに1人歯磨きしながらたたずむ。
南十字星を頑張って写真に残そうと思うも失敗(悲)
ふとつけたテレビで(なぜか)NHK大河ドラマを見ながらゆっくりと夜は更けてゆく。。
2012年11月26日(月)朝4:40起床。
6:00にはホテルの前にお迎えのバスが来るため頑張って準備。
到着時は夜だったため見れなかった空港内を散策。
スタッフはみんな軽装で早朝なのに元気でフランク
7:45発ユナイテッド航空187便
相変わらず狭い飛行機内。
行きと違ってまとまって座れたので、ジョリーのお隣は極悪ぱんだ氏と仮ケンジ氏。
窓側席のジョリーは運び込まれる荷物をワクワクしながら見つつ、離陸のときを待つ。
天気は晴れ今日も暑くなりそうだ。
あ。
機内食は帰りの方が断然美味しかった
約4時間のフライトで、雲を抜けて目にしたのは
雪降る千歳
さ、さっきまで常夏だったのに!!!(苦
あ~ぁ。
帰ってきちゃった。
あんだけ嫌がっていたのが夢まぼろしだったのか?と思うくらいな反応。
仕事にもかかわらず優しい男のお迎えを待つ間、仮ケンジ氏と『ドラえもんCafé』でお茶。
翌日からの仕事に行きたくない気マンマン。
しかも!!
朝から大雪!!吹雪!!
帰ってくるのが1日遅かったら飛行機飛んでなかったね。
とみんなから言われる。
そして積もる(笑)
今日の朝と同じ光景じゃない??
やっとこの日を迎えれる喜び。
遡ること11ヶ月と10日前のブログで。
『ジョリーツアーズ報告④』最後に「ラストへつづく⇒ ⇒」
がやっと書けた!!
これにてジョリーツアー報告終了
投稿者:ジョリー 投稿日:2013/11/28

11月
27
先日後輩に誘われて家の近所のラーメン屋さん「むら山」へ。
昔風の旭川ラーメン。
パンチは迷わず醤油ラーメン&無料小ライスをオーダー。
旨いぜ!
これぞ昔風ラーメンの神髄!
写真みただけでなんとなく言いたい事分かるでしょ。
ほら、あの、だから昭和のラーメンですよ。
妙にライスも合うんだなこれが。
久々のジムの帰りとゆうかジムの1階にあるスープカレー屋さん「ラマイ」に行った。
正統派のスープカレーじゃ。
個人的にはもう少しスパイスがとんがててもいいんだけど、これはこれで旨し!
しかもスープ大盛り無料って、なんて良心的なんだ!
具もいっぱい入ってて大満足!
先月九州へ行って3〜4kg太ったんだけど、中年だから体重が戻らん。
せっかくジムに行っても、その帰りに大盛りスープカレー食べてちゃ戻る訳ないよね。
しかもこれから忘年会ラッシュになるのだ!
健康診断で中性脂肪やばかったのに。
投稿者:パンチ 投稿日:2013/11/27

11月
18
おやふるもシーズンOFFになり早4週間。
すっかりブログがおっくうです。
こんな時だから溜まってたお菓子ネタを。
まずは。
9月。
極悪ぱんだ氏BDに焼いたチョコケーキ。(の余り)
湯せん焼きにしたものの、しっとりにはならず。
しかも「ビターで大人な味希望!!」と言われたのに、全く要望に応えられず
甘くしか作れないのかなぁ。しょんぼり。。
同じく9月。
美味しそうな桃を頂きまして。
コンポートにしました。
色悪い・・・。
生桃は痒くなるため食べられないので、砂糖で煮てみるも、結局煮が足りず食べた後痒くなる結果に美味かったんだけどな。。。
そして10月。
スイートポテトが食べたくなって作ったケーキ。
初米粉投入。
イモっ!!!って感じです。
ジョリーは作って満足で食せず。
11月。
自分の誕生日に自分で食べたいケーキを焼く。
なかなかいい食材を揃えるも、納得した味にならず。
焼きすぎた。
焼が足りなくて崩れちゃったけど、こっちの方が美味しかったかな。
チーズケーキは奥が深い。
ちなみに
去年のチーズケーキ。
こっちの方が美味しかった。くそっ。。
で同じく11月。
やっとジョリー母にかぼちゃを切ってもらえたので
蒸して。
汗だくになりながら40分かけて裏ごしして
はい。プリン。
正解を食べたことのないジョリーは完成形に近づけないまま今年もかぼちゃプリンを作る。
いつもいつも食べてくれるみなさん。
とってもありがとう
作って食せずのジョリーはとっても助かってます。
食べないから上手くならないのかな
食べるのも勉強ということで、今季OFFは美味しい(?)お菓子をちょっと食べてみようかな。
投稿者:ジョリー 投稿日:2013/11/18

11月
16
「あらとんのオイニー行きたい!」と
勇が突然いうから、たいへんなことに…。
このあと、チャーシュー地獄とパクチー地獄に陥りました!
※閲覧注意↓
続きを読む »
投稿者:くまきち 投稿日:2013/11/16

11月
11
札幌も雪が降りまして。
冬だな・・・。
なんか知らないけどあっという間に11月も中旬。
11月最初の連休。
毎年恒例「石狩マリンクラブ納艇会」が行われました。
今年はすすきの!!
でも、ジョリーの力及ばずで会場がすすきの通信の掲載店じゃなかった
この度の会場 → →
相変わらずに会長の挨拶から始まり
乾杯をして、宴会は始まるのです。。
席は毎度おなじみO橋さん夫婦と師匠夫婦に副会長。
あっちでは来季4サイクルジェット購入の作戦会議。こっちでは師匠の孫ちゃん誕生の話と病気&健康の話(笑)
飲んで騒いで今季もみなさんお疲れさまでした。
料理は・・・。
途中で出てきた上海蟹味がない。毛ガニがスキ。。。
庶民舌のジョリーには不向きな感じでしたよ
焼き餃子が1番美味しかった(笑)
18:00から始まった納艇会は20:00で1次会が終わり、20:10には2次会へ → →
2次会はすでにテンションMAXなO橋さんと冷めていく奥さんに加え、S原さん+miyuちゃんご一行さまサマと一緒に『かみ磯南5条店』へ
写真なし!!
お開きになったのは22:30。
いや・・・。
正直この時間で帰るなんて。。
地下鉄まだありますけど。。。
「早寝早起きしなさい!!!」と常に怒られているジョリーは仕方なくイイ時間のすすきのを後にするのでした。
ちなみに。
本日ジョリーの誕生日。
今年も鳥せいのから揚げをモリモリ食べてお祝いしました。(昨日)
31年生きてるけど、近年あんまり成長してないなぁ~。
今期の目標を今必死に考え中
投稿者:ジョリー 投稿日:2013/11/11