友達の妹が南1条Kビルの地下に「YS↑O2」(ワイエスオーツー)という。レストランをオープンさせました。会社からも近いんで早速ランチを食べに!
写真は日替わりランチメニューの「チキンのパン粉焼き きのこクリームソース」945円也。 サクサクパン粉ときのこのソースがいい感じで合ってて美味しかったですよ。パスタは前菜3品に フォカッチャ食べ放題だよ。どれも男性には特にうれしい大盛り無料サービスなのだ。

11月
24
投稿者:パンチ 投稿日:2011/11/24

11月
18
て言っても、もぉいい年した大人ですが・・・。
2011年11月11日11時44分にジョリーは29歳になりました。
1年は早いですね。
あっっっっという間ですね。
今期の目標は「お金を貯める!!」です。
毎年、期が新しくなるごとに目標を決めて“なんとなく”やるのです。(頑張ってません。行動はするけど。(笑)
ちなみに前期(28歳期)の目標は「新しいものを見つける!」でした。
見事に見つけましたよ・・・いい会社を
そんなジョリーの生誕祭をするために?函館に行ってきました。。
もぉ、何度も何度も何度も訪れている函館。
それでも行きたいところがあって、また函館です。
まずは
ご存じラッキーピエロで腹ごしらえ。(相変わらず美味い!!フードの写真ないけど・・・)
早く札幌1号店ができればいいのに。
で、時間のあまり「市立函館博物館」と「函館市北洋資料館」へ行ってみました。
こんなのが居たり。
こんなのも居たり。
こんなヤツもいたり。
函館の歴史を満喫です。
DE
初めての函館市電に乗って。
函館山へ → → →
中学校の修学旅行で上った以来。
しかも、その時はガスがかかってて全く見れなかった夜景。
念願叶って連れてきてもらいました!!
やっぱりキレイですよね。
真っ黒の海にポツポツゆらめく漁火もまたキレイでただただ感動でした。
いつか海を越えて見えるあの地へジムニーで行ってやる!!!
と心に決めたジョリー29歳の秋でした。
投稿者:ジョリー 投稿日:2011/11/18

11月
15
ピッツバーでスープカレーをはじめたというので、早速トライ。あっさりスープに外側パリパリのローストチキンとロースト野菜。具材を煮込まずローストしているので素材本来の味がいきている。辛さは4番をチョイスしたが、辛口好きの私は5番の方がよかったかも。
…と美味しくいただいていると、横から見知らぬ外国人がDo you remember me? まったく知らん。何度聞かれても分からん。I’m assy. …..ウエッ…….アッシー!店内にもかかわらず大声で叫んでしまった。なぜなら、頭は薄くなり、すっかり太ってしまってた。むかしはカッコよかったのに。10年ぶりのまったく偶然の再開。イスラエルから2週間だけ日本に遊びに来たという。それでばったり出会うなんてどんだけの確率なんだろう。スゲェ。イスラエルで牛丼屋をオープンさせるんだそうだけど大丈夫かな。だってレシピも知らないんだよ。でもガンバッテね。カレーを食べてから本屋さんでレシピ本を探してあげて、昔話に花が咲いた1日でした。
本人曰く 、20kg太ったそうです。そりゃ〜分からなくなるよね。でもマジ昔はカッコよかったんです。女の子にもモテてたし。10年で外見は思いっきり変わるんですね。同窓会とかで校長先生みたくなってる奴いるもんな〜。ちなみに彼まだ35歳ですよ……もちろん本人から当ブログへの掲載許可頂いております。
投稿者:パンチ 投稿日:2011/11/15

11月
11
本日11月11日は何の日か知ってますか?
1111とラーメンをイメージでき、1がたくさん並ぶ日は
たいへん縁起の良い「めんの日」として
日本記念日協会に登録されているそうです。
そこで、ススキノの名所である
元祖さっぽろラーメン横丁の全店で
本日から12日(土)まで、
「半額セール」開催!
また、今年、生誕60年を記念して、
イルミネーションも点灯中!
キレイなので、ぜひ訪れてください!
投稿者:くまきち 投稿日:2011/11/11

11月
4
秋晴れが続いてますね。
ジョリーは3日、ある仕事に同行させてもらいました。(完全にドライブ気分で・・・(笑)
まずは → →
きのこ王国大滝本店にショベルを届けます。
運送中の図。
正面の山は羊蹄山。歓迎されてますね。
到着です。
さっそくおろします。
冬の王者です。う~ん。かっこいい。
お店の方のご厚意で大人気きのこ汁頂いちゃいました。(美味しかったです。ごちそう様でした。)
そして次は → →
きのこ王国喜茂別店から → きのこ王国仁木店にフォークリフトを運びます。
終始、羊蹄山はご機嫌です。
まさか、きのこ王国めぐりをすると思ってなかったですよ。
しかも
お昼時とかさなって、きのこ王国で食事ができなかった・・・残念です。
きのこ大っ嫌いなお友達の“なるちゃん”にきのこ満載の食事をお届けできなかったのが何より残念です。(悪)
そして山に居たジョリーは夕方にはいつもの「おやふる(川)」に居るのです。
皆せっせと冬囲いしてました。
もぉ、本当にシーズンも終わりですね。
秋晴れは気持ちいいけど、秋の夕日はもの淋しく切ないですよね。
ちょっぴりおセンチなジョリーでした。
投稿者:ジョリー 投稿日:2011/11/04

11月
2
約1カ月前に生まれて初めて人間docしました。頭をスキャンしたり、胃カメラ飲んだり、大腸も観られてしまいました。血液検査で中性脂肪が高いのと、肝臓がいかれ気味ということが判明。別の検査で胃の中にピロリ菌を飼っていることも判明したのでした。ピロリ菌はみんな持っているみたいなのですが、放っておくと胃ガンの原因になるらしいので早速除菌。抗生物質1週間分を飲んで再検査。なんと……失敗。私の飼ってるピロリは抗生物質にみごと勝ってしまった。いろんな抗生物質飲んだことあるんでかなり耐性ができてるのかな。ま〜30%程度の確率で失敗するみたいだけど、今日からまた1週間禁酒して朝晩お薬を飲むはめに……。これがそのお薬4種類です。
投稿者:パンチ 投稿日:2011/11/02