先週末
すすきの通信にも掲載していただいている
「味楽」さんへ行ってきました!
レバ刺しとかマルチョウとかジンギスカンとか…
肉を堪能してきました。
特に牛タンが、肉が厚めなのにやわらかくて
美味しかったです。
あと野菜盛り合わせのしいたけも大きくて肉厚だし
美味しかった〜☆
■味楽
中央区南6西2 プリンス6.2ビルB1F
0120-369-029
営業時間/18:00~5:00(日曜・祝日~2:00、LOはいずれも閉店60分前)
定休日/無休

2月
28
投稿者:のぐちさん 投稿日:2011/02/28

2月
28
4月末にある披露宴に受けて本格始動し始めた今日この頃です。
我が家はプリンタがなく、宛名印刷どうしようかなーっと思って
兄のプリンタを借りたところ、インクがでない・・・。
それもインターネット販売しかないもので、
わからないながらに購入したところ、
見事違うものを購入してしまいました^^;
しかも返品ができなくて、2500円無駄にしましたw
この際、ずっと使うことになるんだし、
安いのがあればプリンタを購入しちゃおう!
ということになり、買っちゃいました♪
今のプリンタって安くても性能いいんですねー。
7000円のプリンタでまさか、
写真も印刷できるし、スキャン機能あるし、
大満足です★
投稿者:ワカメちゃん 投稿日:2011/02/28

2月
26
巷を賑わす「スマートフォン」
私も、使っておりますが便利なアプリケーションが多数ダウンロードできます。
今日はその中の一つを紹介。
戦闘力を測る「スカウター」
これは相手の強さ、いわゆる「戦闘力」を瞬時に図れるというもの。
かの有名な「ドラゴンボール」にも登場したアプリケーション。
つまり、当時ベジータ、ラディッツなどがつけていたのはスマートフォン(イタリア製)だったのです。
ススキノは安全とはいいますが、酔っ払いに絡まれることも無きにしも非ず。
相手の戦闘力が分かれば安心ですね。
相手が自分より弱ければボコボコに
強ければLRを同時押しして逃げる体勢に入ればいいのです。
ちなみに
伊藤○オンは9010
海老○は16553
動かぬ証拠があるじゃないか

2月
25
連続投稿です☆
すすきの通信とノースウェーブのコラボ企画「Wild Street」のラジオ収録で
「鳥君」のスタッフの方とついさっき、初のノースウーブにお邪魔してきました!
なんとも言えない緊張感の中でテツヤさんの陽気な雰囲気がいちだんと際立ってました笑
おもしろかったです(*^^)v
鳥君の女性スタッフの方も、初めてとは思えないほど(アナウンサーみたい)上手に宣伝してました(*^_^*)
私だったらカミカミでどもっちゃって何も喋れなそう。。。
今日収録したコラボ企画は28日月曜日の23時から放送です!楽しみ☆
すすきの通信の撮影でご馳走になって
テツヤさん・カメラマン・私、3人ともうなるほど美味しかった
鳥君
中央区南5西2 サイバーシティビル1F
TEL.011-521-8989
めっちゃ美味しいんで食べてみてください~♪
投稿者:あぼかど 投稿日:2011/02/25

2月
25
当社では「すすきの通信」のほかに女性向けフリーペーパー「リファイン」を発行しているのですが、
あぼかどもネイルだけはきれいに!と思い、毎月おしゃれなネイルを楽しませていただいてます☆
今回のネイルもかなりお気に入りなデザインに仕上がったので、完全に自己満ブログです。。。
いつも私の無理な要望も聞いてくれて、ペイントなどもやってくれるのでオススメです!
札幌市内なら自宅まで出張もしてくれます♪
Lily’s Nail
中央区南8西9 ラベニュー札幌305
TEL.011-561-5678
リファインもぜひチェックしてみてください!
投稿者:あぼかど 投稿日:2011/02/25

2月
22
本当にどうでもいい話なので読み流してほしいのですが、11月に従業員の1人が結婚するということで新しく買った靴の話です。
その靴を履くと必ず靴下に穴が開きます。あまり履かないようにしているのですが、靴下を1回履いただけで捨てているのが10足以上あります。指をひっこめたり、走らないようにしたり工夫はしているのですが絶対穴あきます。打ち合わせ先で恥ずかしい思いをしたこともあります。靴を脱ぐ度毎回1人ドッキリです。
どうでもいい話なのですが、そういう靴があるということを知ってて損はないと思うのでお伝えしました。
これだけで終わると申し訳ないので、よろしければこれやってみてください。
中心の黒い+を見つめてください。やってみると分かります。
投稿者:B 投稿日:2011/02/22

2月
22
雪どっさり降りましたねー。
雪だるまもぐったりですよー。
/あべし\
先週土曜日の夜、豊水すすきの駅そば、BAR「Via.」へ行ってきましたっ♪(´v`人)
最新号すすきの通信3月号でオープン情報を書かせて頂いたお店なのですが・・・・
これぞ「隠れ家」って感じのお店です゜(д゜ )!!
近くに行ってもまず発見できません・・・(=ω=)
興味がある人は探してみてください。絶対に見つからないですよ・・・(=ω=)にやにや
「隠れ家」というよりも「秘密基地」っていったほうがニュアンスは近いかもしれませんね。
お店の中のインテリアはすべて北欧の家具で統一されています。シャレオツです。
店内にはターンテーブルもあり、今月25日にはハウス&テクノの音楽イベントを開くらしいです。
お酒のメニューですが、ミントのお酒やシェリーのお酒は、珍しい種類がそろってます(・q・*)
オーガニックのお酒の瓶がインディ―ジョーンズの水筒みたいで(伝わりますかね?)おもしろかったです。
わたしが行った時には「モヒート」売り切れでした~・・・・大人気なんですね。今度再チャレンジします!
マスターとのおしゃべりも楽しくて、いつの間にか時間が過ぎ・・・・気付いたら3時でした!(゜д゜;)終電・・・・・
「Via.」の情報は今月25日発行すすきの通信3月号をチェックしてくださーい(σ・∀・)σ☆
投稿者:ぐあてまら 投稿日:2011/02/22

2月
22
街の風景にとけこんでいて、あまり気づかれない芸術がすすきのにもたくさんある。
ここは駅前通り、道銀前です。
そう、真ん中より少し右です。
作品名「あっちこっち」。
芸術には縁遠い私には、エヘン虫にしか見えません。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。切腹。
投稿者:すすきの侍 投稿日:2011/02/22

2月
22
先週の金曜日のこと。
21時頃ススキノを歩いていたところ
人だかりが。
警備員も多くて、なんかあったのかなーと立ち止まり、
警備員の人が「お通りくださーい」
というので普通に通り過ぎると、
隣に「大泉洋」が立ってました!
どうやら映画の撮影だそうで、ここ何日かススキノの
色々な場所で撮影しているみたいです。
前職の時に大泉洋とは仕事をしたことがあったので、
せっかくならなもっと違う人に会いたかったなぁ・・・(笑)
投稿者:ワカメちゃん 投稿日:2011/02/22

2月
21
関東にいる親戚がスキー、スノボーをしに年に1回この時期に遊びにきて久しぶりに食事しました。
今回はキロロに滑りにいったみたいなのですが。
その親戚がキロロのホテルで話をしたオーストラリア人は、北海道の雪質は世界的に上位に入ると言っていて、キロロの次は旭岳に滑りに行くんだと2週間のバカンスをスキーで満喫するみたいだったと。
ま、親戚もわざわざ関東から滑りにくるくらいだから、そうなんだろうなとは思うけど冬のスポーツに興味のない私にとっては「別に…」という感じなんですが。
ま、そんな親戚と一緒にすすきの通信に載っている「函館開陽亭すすきの南5西6店 魚・肉市場」に行ってきました。 続きを読む »
投稿者:仮ケンジ 投稿日:2011/02/21